01月13日に大阪府が緊急事態宣言の対象地域に追加されました。
20時以降の不要不急の外出自粛要請に基づき、近鉄八尾駅前校では明日01月15日(金)より校舎の開校時間を短縮します。

01月15日(金)より当面のあいだ通常10:00~22:00としている開校時間を
毎日10:00~20:00へと短縮します。

こんなときこそ自宅受講で一気に進めましょう

校舎の開校時間は20時までとなりますが、東進には「自宅受講」という強い味方があります。4月の緊急事態宣言発令中も近鉄八尾駅前校の東進生は自宅受講でライバルにグッと差をつけました。

初めて自宅受講する際にはパソコンもしくはタブレット・スマホに設定が必要です。設定マニュアルはこちらのツイートをご参照ください。

01月15日(金)以降は自宅受講申請を出した段階で自動許可が下りるよう設定していますので、自宅での受講をどんどん進めてください。校舎で予約中の受講については申請を出せませんが、その際は予約の取り消しを行いますので20時30分までに校舎まで連絡してください。

グループミーティング

自宅での受講・学習を滞ることなく進めていくためには、スタッフによるコーチングや校舎でともに頑張る仲間との週間予定の作成は重要であると考えますので、週に1回のグループミーティングについては十分な感染症予防対策を施したうえで時間を繰り上げて実施します。
次週より時間帯の繰り上げを行いますが、実施時間帯については個別にご連絡します。

引き続き感染症予防対策にご協力ください

校舎では校舎入口での消毒、教室入室前の手洗い・検温、備品の消毒、アクリル板の設置、そしてマスクの着用と教室内の換気など、できうる限りの感染症予防対策を実施しています。
時期的にも教室内の換気を行うと寒くなるなどご不便をおかけすることもありますが、引き続きご協力いただきますようお願い致します。

3+